最近感動したことはありますか?

こんにちは!!結花里です!!

最近、感動したことはありますか?
あるとしたら何ですか?

「感動」を自分で認識することで、
実は今の自分を形作ってる一部分を
知れたりするんですよね…。

「感動」って言われると、何となく
嬉しかったとか心が打たれたとか、
いいこと、ポジティブなことだけを
イメージするかと思うんですが、

実はそうじゃなくてもいいんです!!

「感動」って言葉は、
心が「感じて動く」と書き、
心が動かされていれば良いので、
悲しいこと、ショックなこと、
ネガティブなこと
でもいいんですよね…。

私の好きな新明解の国語辞典
からの説明をお借りすると…

「さわやかな言動や美しい芸術作品を
見聞きした人たちが]魂が清められたり
人間のあるべき姿を思い起こしたりする
ような感じを思わず身内に覚えること。」

と書いてあります。

「感動」するって、
自分が人間で
感情というものを感じて、
それによって
心が動かされるからこそ出来る
人間にしか出来ない
尊いもの。

そうやって考えたら
何かすごくスケールの大きな
もので、また自分のことを大切に
思えてきませんか?

そんな「最近あった、感動したことを思い出すこと!!」

これを是非やってほしいです!!

理由は、
人間である自分を思い出してほしいし、
人間であるからこそ感じられる自分の感情を
しっかり感じてほしいし、

「感動」って今の自分に必要なことを
思い出させてくれる大切なサインだから。

今の自分だからこそ感じるんですね、
そのポイントを「感動」と…。

紙に書くでも、音声に残しておくでも
どんな形でも良いので、
是非やってみてほしいです!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

こんにちは、結花里と申します。 私も以前は、いつも何かうまくいかない、人生に漠然と悩んでいた一人でした。