「感情」は出せてますか?

こんにちは!!結花里です!!

自分が思ったこと、考えたこと、「感情」って理解出来てますか?
その「感情」はきちんと出せてますか?

意外とわからない…
そういうものではないでしょうか?

なぜなら顕在意識2割、潜在意識8割だから…
それに人間の脳は毎日6万回も思考してるので忘れちゃうし…

それより頭の中っていろんなこと考えてるし
言語化出来ない抽象的なものとか
モヤモヤした部分も多いし

でもそれを一旦紙に書き出す!!
それから「感情を出す!!」

「感情を出す!!」ってすごく大事なこと。

なぜなら、オキシトシンという幸せホルモンが分泌されるから。

オキシトシンを分泌させる方法としては、
特に一人でいらっしゃる独身女性の場合、

  • 感動する
  • 感情を素直に表す
  • 親切を心がける
  • 思いやりの気持ちを呼び覚ます
  • ほ乳類とのスキンシップ(特にイヌ)ていうのがあるんですよね!!

それに、ここにも書いてあるんですよね!!

「感情を素直に表す」って…。

感情を出すことでHappyになれるならどうてすか?
やってみたくありませんか?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

こんにちは、結花里と申します。 私も以前は、いつも何かうまくいかない、人生に漠然と悩んでいた一人でした。